猿いっぱい

大猿の森 個人的勇者評価(連盟/蛮荒/森霊)
※あくまで個人の評価です。あと、神話勇者に絞ってます。これらの三属性は専用チケットで勇者を育てられるので、各属性1体ずつ、並行して育てると良いです。 連盟属性 1位:ジン レイジスキルに相手の最大HP依存の追撃があり、与ダメ性能が高い。会心...

大猿の森 個人的勇者評価(光/闇)
リアル忙しすぎて全然更新できねぇ属性別で勇者の個人的優先度付けていきます。(主にダメージランキング視点) 聖域属性 1位:セイラン 言わずと知れた与ダメ性能トップランナー。味方の攻撃に合わせた追撃や自己バフによる攻撃力増加で圧倒的なダメージ...

赤焰魔岩 行動まとめ(おさらい)
第1回の実績の振り返り 赤焰魔岩とは 大猿の森で2体目のレイドボス。最後のボスでもある。期間中、パーティーメンバーの最大ダメージでランキング集計される。第1回の際は、期間中の最大ダメージのみが集計されていたが、第2回では毎日の最大ダメージに...

メカザル行動まとめ
メカザルとは 大猿の森で最初のレイドボス。期間中、パーティーメンバーの毎日の累積ダメージでランキング集計され、そのランキングによって赤焔魔岩のグループ分けが決まる。第2回の2編成システムになってからは、第1編成で15ターン、第2編成で15タ...

探索段階(スゴロク)詳細
探索マップ 探索マップは全70マスのスゴロク。六面サイコロの出目の期待値は3.5なので、だいたい20個消費で1周できる。通過することで勇者などが入手できる特殊マスは下記の位置にある。・勇者マス:スタート地点から9マス目・秘霊マス:スタート地...

大猿の森基本情報
初回の振り返り 大猿の森とは 2024年7月に実装されたコンテンツプレイヤーは6人1組で本コンテンツ専用のパーティーを組み、神海探検のようなスゴロクマップを進んで勇者、秘霊、神器を集め、強化してボスに挑む。本コンテンツで使用する勇者は、本編...